Web
Analytics
google.com, pub-1163254861464966, DIRECT, f08c47fec0942fa0

rising_spiritのブログ

思い出深い良い人生を(プラモとエレキと時々自転車)

11月の感謝デー!2023

 いらっしゃいまっせ~。ようこそ当ブログへ。

 Welcome to my blog.

 

今シーズンも咲き始めました!!

 先日は「さすがAI!?」とも思える適切なタイトルアシストでした。

 が、若干タイトルサギみたいな感じで内容が中途半端な記事になってしまった感は否めませんでした(自分の考察&力量不足)。

 

rising-spirit.hatenablog.com

 

 そのような記事を書いた後になって、ふと思い出したことがありました。

 GC(じいちゃん)の兄、OOG(おおおじ?)が大戦時「ガ」島で亡くなったとBC(ばあちゃん)から聞いたことがあったな。。。と。

※聞いた当時(昔の記憶なので)「がとう」の発音だけが印象に残っていたけど、それがガダルカナルのことだとは思いもしませんでした。

 

 その話を思い出し、なんだか先日の話とピタッっと繋がった気がしておりました。

 OOGも現地の方々と一緒に歌ったのかな?

 自分の心が反応してしまったということは、、きっとそうなんだろうな(ということに)。

 

 ちなみに、そんなBCがよく歌っていたのは「ラバウル。。。」ではなく、「勝ってくるぞと勇ましく。。。」という歌い出しの曲でした。

 

露営の歌 - YouTube

 

 これ以上は単純に言葉では言い表せないという点では先日の記事の薄さと同じになってしまいますが、YouTubeの「おすすめ」がきっかけで色々思い出させ&考えさせてくれた(様々な思いが交錯する)出来事でした。

 (先人の方々に恥じぬ生き方をしないといけないな。)

 

 

 さて、11月も本日がラストですか!!

 

 「日々何やってたんだ??」と(汗

 

 う~ん。文字通り「無味乾燥」な日々を過ごしてたのか?

 そんなことないと思うけど、、、

 

  色々あっても忘れてんだね(爆

 

 ま、「忘れる」ということは大したことないということか!?

 

 

 今月から「はじっこ模型」ではスカイラインRSに本格的に手をかけ始めておりますが、道中長そうですね(←自分で言うか!?:汗

 今年中に終わるんか???(年跨ぎはイヤだな:笑

 

 ちょっとだけ手抜き本気出さねば!!(←当ブログは本気のレベルが低いことで有名

 

 そんなこんなで!?今月も各方面からのご訪問ありがとうございました!!

 気象予報で「冬型の気圧配置」という文言も多く聞かれるようになってきました。特に山間部では雪や凍結にお気をつけください。

 さらに年末に向け何かと気ぜわしくなる時期ですが、そんな時こそ当テキトーブログで脱力するのも効果的だと思われます!?ので、引き続きよろしくお願いします。

 

 

 本日もありがとうございました。また次回もよろしく!!

 Thank you again for your help today. I hope to see you again next time.