その【タ】
いらっしゃいまっせ~。ようこそ当ブログへ。 Welcome to my blog. まぶしすぎるお前との。。。 www.youtube.com と、今回はいきなり曲から入りましたが、、、 選曲が急に夏の歌というのもなんとも。。。当ブログらしいですね(アハハ タイトル的に↓こっちの…
いらっしゃいまっせ~。ようこそ当ブログへ。 Welcome to my blog. 10月最終日です。 こちら晩秋というより早くも初冬のような感じです。今は冷たい雨が降っております。昨日はクルマのフロントガラスが凍っておりました。 寒くても健康のためには徒歩で出歩…
いらっしゃいまっせ~。ようこそ当ブログへ。 Welcome to my blog. こちらも前回のコスモス同様、庭で勝手に咲いております。 なんせ放任主義ですので(下記参照) rising-spirit.hatenablog.com 写真撮った時点ではつぼみも多かったですが現在ほぼ満開です…
いらっしゃいまっせ~。ようこそ当ブログへ。 Welcome to my blog. 過去画像より 滑り落ちてみたい衝動に駆られる!?画像ですね(謎 どこのダムだっけな。。。 この画像だけで分かる方がいたら相当マニアですね(笑 話は飛びますが、排ガス規制対応理由での…
いらっしゃいまっせ~。ようこそ当ブログへ。 Welcome to my blog. 過去画像より この画像2012年の今頃の栗駒山近辺のものです。 自転車でエッチらオッチらと栗駒山のいわかがみ平まで登った時のだと。現在は時期によっては車両は入れずにシャトルバスで行く…
いらっしゃいまっせ~。ようこそ当ブログへ。 Welcome to my blog. 過去画像より 本日は母の四十九日で納骨でした。 火葬のあとすぐに納骨とならなかったのは、、、お墓の仕様(建て方)に理由があります。 口で説明して分かるかどうか自信がないのですが、…
いらっしゃいまっせ~。ようこそ当ブログへ。 Welcome to my blog. 過去画像より 秋も深まってきまして、寒くなるのが嫌だなぁ。。。なんて思っております。 少しでも長く秋を楽しんでからにして欲しいものです!?(そんなのオレ次第か) そんな中、色々あ…
いらっしゃいまっせ~。ようこそ当ブログへ。 Welcome to my blog. 過去画像より 前回も少し触れたように週末を中心にお片付け作業をしております。 長年手つかずのモノってこんなにあるんだなと改めて思います(景色の一部となってしまっている感じ)。 ま…
いらっしゃいまっせ~。ようこそ当ブログへ。 Welcome to my blog. 過去画像より 昨日テレビを処分しました。 最後に電源入れたのが1年ぐらい前だったかと思う。 概ね母が闘病生活に入ってからは見ておらず、すっかりそれに慣れてしまったこともあり(近年は…
いらっしゃいまっせ~。ようこそ当ブログへ。 Welcome to my blog. 過去画像より (きんとうんのこども) さて10月になりました。 感謝デー!の翌日更新パターンですと昨日の今日で、、、なんかアレですね(汗 ※アレってどれ!? 知り合い(実家が農家)から…
いらっしゃいまっせ~。ようこそ当ブログへ。 Welcome to my blog. 過去画像より すっかり秋めいてきましたね。 と同時に冬がすぐそこまで来ているように感じるのは気のせいか!? ※考えてみれば春と秋ってすごく短いですね。特に秋なんて一瞬とも思える(笑…
いらっしゃいまっせ~。ようこそ当ブログへ。 Welcome to my blog. 過去画像より 行くならどっちがいいかな? なんて、、、のんきなことを言っておりますが、ここで喋ります。 どうぞ「うそつき」と呼んでください。 先月の「感謝デー!」で rising-spirit.h…
いらっしゃいまっせ~。ようこそ当ブログへ。 Welcome to my blog. 過去画像より 東映「トラック野郎」って、、、(←またその話!?:笑 50周年なんですってね。 半世紀かぁ。いつまでも色褪せない。。。 というか。。。いつも身近だったので全く気づきませ…
いらっしゃいまっせ~。ようこそ当ブログへ。 Welcome to my blog. 過去画像より またしてもラジオネタですが、、、(呆れ!? 某モーターから変わった車の中古屋さんのCM。 なぜか「デス」「デス」連呼するのですが。。。 それってギャグかなにかの意味があ…
今月も訪問頂きましてありがとうございました!
いらっしゃいまっせ~。ようこそ当ブログへ。 Welcome to my blog. 過去画像より 8月19日の819(バイク)の日をとっくに過ぎましたが(いつも遅れて話題に触れるのが当ブログの常です)、、、 ノスタルジーのフィルター全開でいいますと画像の「HONDA XLR250…
いらっしゃいまっせ~。ようこそ当ブログへ。 Welcome to my blog. 過去画像より 暑苦しい旅仕様と涼しげな滝の対比ということで。。。 場所が特定できる画像ですね。この時は確か、、、福島のいわき方面に行ったハズです(現在は入れる場所かどうかわかりま…
今月も訪問頂きありがとうございました!!
いらっしゃいまっせ~。ようこそ当ブログへ。 Welcome to my blog. 少し前に似たような画があったな 連日暑いですね。。。 ちょうど大谷資料館で www.oya909.co.jp が開催されておりまして(た)、行って観覧したかったのですが都合により行けず。 dekotora-…
河内のオッサンの唄
いらっしゃいまっせ~。ようこそ当ブログへ。 Welcome to my blog. 毎日暑いですね~。早朝だけが気持ちの(体も)安らぐ時間帯かもしれません。 つい先日、ちょっと目に留まったガラクタが気になって整理した際、昔のレシートが出てきました。色褪せていた…
いらっしゃいまっせ~。ようこそ当ブログへ。 Welcome to my blog. 先日、青ずきんちゃん(最近は黒帽)が無事転院しました。今までと比べて距離にして1/3ぐらいの場所にある病院です(近くなったはいいのですが面会が平日のみという制限があり、、、、ま、…
いらっしゃいまっせ~。ようこそ当ブログへ。 Welcome to my blog. やっぱりツバメたち。。。昨日旅立ったようです。 かなり賑やかだっただけに、、、反動ですごく静かに感じます。 さて、前回の「感謝デー」を挟みまして今回も北陸&甲信越行脚の続き(最終…
今月も訪問ありがとうございました!
いらっしゃいまっせ~。ようこそ当ブログへ。 Welcome to my blog. 黒い点はゴミじゃないよ(烏 北陸&甲信越行脚の続きとなります。 上杉謙信公の領地を後にした我々は宿泊地である長野県の健康ランド目指して高速道をひた走ります。 到着は夜に。もしかし…
いらっしゃいまっせ~。ようこそ当ブログへ。 Welcome to my blog. 白い点はゴミじゃないよ(月 前回に引き続き先週の行脚のお話が続きます。 富山でお昼に黒部トンテキを食した後、次なる目的地は新潟の上越(その間は鉄路移動)。 新潟というと自分はつい…
いらっしゃいまっせ~。ようこそ当ブログへ。 Welcome to my blog. 無事ドサまわりから戻っております。どこも異常なくらい暑かったです。 たまたま宿でテレビつけたら「プリンプリン物語」やってました。 rising-spirit.hatenablog.com ※なんともタイムリー…
いらっしゃいまっせ~。ようこそ当ブログへ。 Welcome to my blog. 実はコレ日曜に書いてます(自動更新機能)。 というのも今週は仮の姿(お仕事ともいう)一座の長旅でして、、、(笑 ※タイミング的に母が入院中なので助かりました。 長旅で思い出しました…
いらっしゃいまっせ~。ようこそ当ブログへ。 Welcome to my blog. おや? 雲から子熊が飛び出しかかっているように(右に向かって)見えたのは自分だけではないようです!? カラスも異変に気付いたようで(なんて:笑 梅雨入りしたとたんの ♪ナツナツナツ…
いらっしゃいまっせ~。ようこそ当ブログへ。 Welcome to my blog. 先日のトリドコ風味の画像ですが、参考までに「こたえ」を載せておきます。 先日の 少しだけアップ。 トリドコ?熟練者であれば目を瞑ってでも答えられたのではないでしょうか!?(それは…