Web
Analytics

rising_spiritのブログ

宮城発 70年代生まれのおじさんの心象世界(ときどきプラモ)

プラ【モ】

柿の種が食べたくなってきました

ボデーに色を。

Fブレーキ風

フロントホイール奥の密度感アップをテキトー精神で。

オレと快のコンパス回そうぜ~♪

外装関係をボチボチと。

丸棒の中心から愛がズレる!?

下地整えました。そして、排気管を。

またもやリム切削風!?

ホイールをまたもやリム切削風にしてしまいました。

5:50?

アオシマ楽プラのフェアレディZ(S30)の内装です。

適切な「割り切り」は「余裕」になって!?

排気管。。。。テールパイプは縦デュアルにしたいよね!?

一緒に進めようって言ったのに。。。

アオシマ楽プラS30フェアレディZ 皆さんと一緒のペースで。。。と思ってましたが、結局いつものパターンに!?

ノーカード戦法!?

アオシマ楽プラS30フェアレディZ キット箱オープン! 。。。からの~、いつものパターンに転落!?

ゼロカロリー風ないいわけ!?

買ってきて すぐに作れば ゼロ罪プラ。 アオシマのスナップキットを買ってきました。

ルーペ導入

模型製作用にルーペを。

脱兎に憧れるカメ!?

「はじっこ模型」今年の展望!?

サニトラまとめ

ハセガワ社サニトラ(前期)のまとめと御礼。

2023年明けました! 今年もよろしくお願いします。

今年もよろしくお願いします。

たまご屋サニトラ年内到着しました。

投了。

12月&1年の感謝デー!

今月&今年もありがとうございました!!

ボデーカラーと屋号(架空)の決定

ボデーカラーと屋号が決まりました。

寒い夜だから!?

メーターのデカールハリハリと窓カイコー処理。

ノンき

はいいろカンパニーのおじさんがエンジン(下部)、ミッション、プロペラシャフトを運んできました。

8スポーク、ぽーくぽく

ハセガワ社サニトラ。鉄ではなくアルミホイールを選択しました。ホイールはリム切削風の塗り分けに。

ボーゲンと妄言!?&11月の感謝デー!

シートぬりぬり完了&KONI風ショック!? そして、今月も訪問頂きありがとうございました!!

成形完。。。色はまだない。

残り物のシートを活用しまして好みの形状に仕立て上げました。色は。。。まだない(汗

操舵系はそれだそうだ

サニトラに付ける社外シートとハンドルを検討。

プラモ音頭!?

ハセガワ社サニトラ。内装等下地処理。

「サニトラ」にトライさ

水曜模型の日。これからハセガワ社のサニトラ(前期)を進行しようと。

AE86のまとめと御礼

アオシマ社AE86トレノ関連の2つのキットが無事完成に至りました。 応援くださいました皆様ありがとうございました。

たまご屋スプリンター!?

アオシマAE86トレノ。当ブログ仮称:キット「A」の完成です。 後半の妄想ストーリーは超ヒマな方専用です。

遠回りしたけれど。。。

アオシマAE86(当ブログ呼称:キット「A」)鋭意進行中!!

色味の感じ方も様々。。。心の変化もあるだろうし!?

後期「B」の下半分塗装と「やっちまった系」からの~~~完成!!

先週はシルバー(買いに行く)ウィークでした

取組中「A」の内装とボデー下半分のブラック塗装。