トリドコ?2022第13弾。
トリドコ?2022第12弾のこたえです。
アオシマ セリカLBの内装はひとまず「完」ということにしまして。
トリドコ?2022第12弾です。
トリドコ?2022第11弾のこたえです!!
アオシマ社セリカLBの内装ぬりぬりです。
トリドコ?2022第11弾です。
トリドコ!?2022第10弾のこたえです!
ホイールは完了ということにしまして、次は内装へ。
「トリドコ?」2022第10弾です! 今回は比較的分かりやすいかもしれません。
今月も当ブログへの訪問ありがとうございました!
トリドコ?2022第9弾のこたえ「トリココ。」です。
ホイールの中を先に塗ってみました。
トリドコ?2022第9弾です。
本日も「トリモロ!?」です。
セリカのホイール塗り分けでお悩み中。 これもまた楽しい時間のひとつです。
トリモロ!?や花画像など。
トリドコ?2022第8弾のこたえです。
アオシマ社セリカLBのリヤタイヤが太すぎと感じるのは自分だけなのか? 気にしちゃいけない部分なのかな??
トリドコ?2022第8弾。 今回は皆さん分かると思います!
お待たせしました。 トリドコ?2022第7弾のこたえです!!
水曜はプラモの日。 ということで、今回取り組みますセリカLBの目標とする仕様について。
トリドコ?今年の第7弾です! 今回は難しすぎて批判殺到かも!?(笑)
先日の「トリドコ?」2022第6弾のこたえです。 こたえを見るまでもなく、、、皆さん正解かと(笑)。
今月もたくさんの方の訪問ありがとうございました。 4月からは新たなペース配分で進行していきます。今後ともヨロシクお願いします。
次なる積みプラ崩しの標的は?? ドライブ・マイ・セリカ。
先日完成したSTP TAISAN GT-R(フジミ)を依頼者へ引き渡しました。 その際、おじさんどうし当時の話に花が咲きました。
トリドコ?2022第6弾です!!
依頼品のGr.A STP TAISAN GT-R(フジミ)の完成です。
ホームセンター駐車場でイソヒヨドリを撮影。人が近くにいても逃げませんでした。