いらっしゃいまっせ~。ようこそ当ブログへ。
Welcome to my blog.
雨がしとしとと肌寒い日です(冒頭写真は昨日の)。
気持ちまで沈みそうですが、それを吹き飛ばす?水曜「はじっこ模型」です。
先週取り組むことに決めました「ハセガワのセリカ1600GT」。
まずはキットの箱を。
箱オープン!!
んで、、、、気になったところが。
箱の側面に作例の写真があるのですが、ホイール(の大きさのせいかな?)が箱の絵のような感じじゃなく。。。
確かに実際にパーツを見てもバランスが。。。
これは何か別なモノをあてがわないと「いけない」(と勝手に思い込む:笑)
全体的なイメージを形作る意味でもある程度先に決めておきたい部分でもあります。
そこで、、、MY積みホイール(単品も若干積んでまして:汗)から、こちらをチョイス。
実は他にいいアンバイなのがなくて。。。唯一似合いそうなのがコレでした。
自分のイメージの中ではいわゆる「族」なホイールのひとつです(笑
小学時代車の絵(シャコタン)を描くと決まってコレ系のホイール描いてたっけ(描きやすいので!?)。
ということで、恒例の製作前の当車両にまつわる背景イメージ共有です(笑
・この春、めでたく普通自動車免許を取得した男子。
・一番上の兄貴がクルマを買い替えるということで
10年落ち近いセリカをもらうことに。
・古さは否めない&変な改造してあるが、
「自分のクルマ」っていうだけでウキウキ。
・悪友を誘って夜な夜なドライブへ。
・見た目のせいか、おまわりさんとすぐ仲良し※になれて、
ジャッキアップ(車載パンタグラフジャッキ)の達人になる。
※おまわりさんに怪しいクルマ(改造車)だと目を付けられると
止められてその場でジャッキアップさせられバネが遊ぶか確認される。
こんな感じでしょうか。
このセリカは自分が小学生の頃によく見かけた部類ですが、今回のキットである初期型のワンテール(赤一色)は既にあまり見なかったかも。
見かけるのはテールが2分割になってからのヤツの方が多かったと思います(アオシマから出てる方)。
また、以前製作した後期のリフトバックと同じ顔になってからのモデルを見る機会も多かったかな。
ちなみに、今回チョイスのハセガワのキット、ボデーのシェイプはかなり良好です(極端なデフォルメは感じません)。普通に作れば普通に実車のようにカッコよく!?できるように思います。
ん?
それを台無しにするのが
オレの所業(センス)か(爆
今回も最後まで気負わずに我流(テキトー精神)で邁進します。
本日もありがとうございました。また次回もよろしく!!
Thank you again for your help today. I hope to see you again next time.
※今回のキットは↓コチラになります。
他にも色々バリエーション出ているようですけどね。