Web
Analytics
google.com, pub-1163254861464966, DIRECT, f08c47fec0942fa0

rising_spiritのブログ

思い出深い良い人生を(プラモとエレキと時々自転車)

ケロヨン!?

 昨日は自分のスキルでは書き記すことは無理だと判断。。。文章をスキップしてしまいました。。。ごめんなさい。

 

 「いでだの(痛いとか)かゆいだの(痒いとか)かだってるうちは(喋っているのであれば)生きてる証拠だ、しんぺ~(心配)すんな~。」

 ※あれこれ感じ、思い悩むってことは今生きていることそのものなんだよ。

 

 、、、なんて、誰かが言ってた、、、のかもしれない、、、ような気がして、、、

                          、、、あ、オレか(爆)
 

 さてさて、気持ちを切り替えまして、、、

 先日はLEDライトなどのお話をしました。

  

rising-spirit.hatenablog.com

 

 その中で「スーパーカーライト」なる単語を書きましたが、それは車の、、、いわゆる「リトラクタブルライト」です。普段は隠れていて、使用時のみユニットごと飛び出すやつ。

 

 「リトラクタブルライト」と言いますと、みなさん思い起こすのはどんな車種でしょうか?

 自分たちは「スーパーカー」と言っていたくらいでしたから、その代表格といえば「カウンタック」?「フェラーリ512BB」?あたりを指してたかと。

 

 「スーパーカー」は小学低学年の頃ブームでした。山田隆夫さん司会の番組「スーパーカークイズ」の視聴者クイズにはがきを送ったこともありました(もちろん当選しなかった)。

 また、駄菓子屋でカードを買ったり、クジ引いたり。。。。

 

 そうそう、近所の空き地に実車が3台ほどやってきて、悪友と100円!?払って見たり。。。。その中の1台は水色のランチャ・ストラトスだったのは覚えてます(今思えばそのイベント的なものって何だったんだ!?:笑)。

 

 漫画「サーキットの狼」も流行りましたけど、当時の自分は読むというよりは車の絵だけ眺めてるレベルでした(なので、全巻買い揃えようとかの発想はないし、そんなおこずかいもなかった:笑)。

 

 その頃の子供向けの本なんかに「日本のスーパーカー」として「童夢零」という車が出てきたんですが(文房具の下敷きとかにも印刷されてた)、当時の自分のレベルではそれ以上の情報はなにもなく、海外のマシンと同列の存在だと思い込んでいました。

 

 しかし、いいかげんおじさんになってから「あの車は何だった?」と疑問に思ってグーグル先生に聞いてみましたら、市販はされなかった車とのこと。しかも、エンジンが日産のL型だと知って驚きました(「国産にこだわったため。」との記載でした)。

  

 日産のL型といえば、、、と、話が長くなりそう&ライトの話でしょ!ってことで、それはまたの機会ということで。。。。

 

 話が逸れそうになりましたが、「スーパーカー」以外で「リトラクタブルライト」の車として当時印象深かったのが、、、 サバンナRX-7SA22C)です。

 実車というよりはタミヤの1/24プラモデルの。。。といった方が正確かも。

 

 いつも当ブログで登場しております模型屋さんのショーケース(作例)にソレがありまして、前期のメタリックグリーンでした。内装などもちゃんと塗られており、当時、色も塗らずにただただ組むことだけしか考えていなかった自分には衝撃でした(笑)。

 

 肝心の「リトラクタブル」については丸目ライトを出した状態が(色も緑だし)「ケロヨン」っぽかったのもポイントか(笑)!?

 

 ちょうどその頃、スイミングスクール(週2日ぐらいだったか)に通いはじめており、送迎バスに乗る際の集合場所がその模型屋さんの前だったこともあり、毎回それを眺めてからバスに乗るという感じでした(笑)。

 

 ただ、その模型屋さんのショーケースの上の隅の方に、人体模型!?(透明っぽいボディに動脈と静脈が描かれているような)が置いてあり、そっちは怖くて見れなかった。特に冬の時期の帰りなんかは(暗いこともあり)バスから降りたら一目散に家までダッシュしてました(大笑)。

 

 なんだか最後までまとまりない話になってしまいました。。。。

     またよろしくお願いします!