Web
Analytics
google.com, pub-1163254861464966, DIRECT, f08c47fec0942fa0

rising_spiritのブログ

思い出深い良い人生を(プラモとエレキと時々自転車)

あなただけの仕様、ぼくだけの仕様。

 いらっしゃいませ。

 週の真ん中、水曜日です。「水はいのちのおかあさん。」

 

戸締り用心火の用心一日一善_水曜日.mp4 - YouTube

 

 ※「海の匂いのお母さん」BY鳥羽一郎さん、、、ではないです。

 

 少年時代、毎日のようにCMで流れてました。

 曜日ごとにちゃんと歌詞があって、、、、でも、なぜか土日の印象は薄いな。

 

 

 いや~、それにしても模型というのは改めて面白い、、、。

 

 「また、いきなり何言ってんの?」と!?

 

 多くの方がそうであるように!?(模型に限らず)趣味を同じくする方のHPを拝見したりするのですが、仮に同じキット(製品)であっても1台として同じ仕様(の組み上がり)はないのではないかと。。。。ある意味、多様性の宝庫!?(笑)

 ※最近のスナップキット除く。

 

 逆に言えば同じ仕様を作ろうとしても(似たものにはなっても)、完全に一致したものにはならないのでしょう。

 

 その人の主観が入り、アプローチも違えばスキルだって違う。その人がこさえるという行為(工程)が介在するかぎり、結果が異なるのは自明なんだろうと。

 

 そこら辺の許容度がいいよね(絵とかもそうですけど)。

 

 以前にも書きましたが、先人たちの作例ばかりを見てますと、あまりにもハイレベルすぎて自分の「手が止まる」ことを幾度となく経験しております。

 

 「(スキル的に)ないものねだり」だったり、「(こうしなきゃならない、みたいな)頭でっかち」になってしまって、、、

 

 が、ブログを始めてからの効果だと思うのですが、

 

 最近は「ありのままの自分を素直に出せたらそれでいい。」

 

 と、思える(開き直る!?)ようになってきました。

 

 なにも先人達をすっかり真似る必要はなく(当然、参考&見習うべき部分はありますが)、今の自分を存分に発揮し、どんな仕様に仕上がる(仕上げる)かも含めて、模型の楽しみなんだっちゃなぁ、と。

 

 

 (''ω'')ノ「グダグダと能書きタレてないで、何をつくるか決まったのですか!?」

 

 ('◇')ゞ「ハイ。決まりました。」

 

 ↑自分も「吹き出し」表記をそろそろ使えるようにしときたい!?(笑)

 

 

 見慣れた景色と化した「積みプラ」の中から、、、、

 

 そ、それは、、、、

 

 

 、、、たまには話題を引っ張っても許してもらえますか!?(笑)

 

 

f:id:rising_spirit:20210914204032j:plain

画像に深い意味はないです。  

 では、お言葉に甘えて、、、本日はこれにて。

 

 ありがとうござました。

 では、おみょうにち(またあした)。