Web
Analytics
google.com, pub-1163254861464966, DIRECT, f08c47fec0942fa0

rising_spiritのブログ

思い出深い良い人生を(プラモとエレキと時々自転車)

自由なほどにこまる研究(自身の内なるものしか?)

 ちわ~。

 今日は曇りベースで降ったりやんだり。ジメジメで嫌な天気です。

 

 本日、お休みの方いらっしゃいますか?

 自分も休みなのですが、実は何の休みか理由が分からず休んでました(笑)。

 

 改めて確認しますと、これもオリンピック関連の祝日移動によるものだったんですね(閉会式に合わせて8日に山の日を移動、その振替が本日という)。

 

 個人的には休日という大義名分があれば出勤しなくていい分、(今のご時世)人との接触が自ずと避けられるためにとても助かります。

  

 さてさて、今週のお題「自由研究」ですが、、、、

 

 「自由」と言われるとかえって困っちゃう典型的な旧来日本人気質の自分は、(小学生)当時どんなことをしたかなぁ。。。と。

 

 何とか思い出せたもののうちの一つが、、、

 クルマで出かけた「家族旅行をレポート」にしたもの。

 

 何時何分どこどこ通過、どこどこで休憩、何を食べた、、、、とか。

 ヘタな挿絵なんかも織り交ぜながら。。。。

 

 提出後の先生の評価は忘れましたが、とにかく休み明けに宿題を提出することが出来ただけでホッとしていた自分がいました。

 

 それから、もう一つ。

 「交通量調査」

 

 といっても丸一日マジメに道路に張り付いていたわけではなく、近くの国道で朝早くの数時間だけだったかな。

 

 尚、動機は不純でデコトラアートトラック)」見たさゆえ(爆)

 

 しかし、いかに国道といえど東北の田舎町、、、そうそうタイミングよくその手の車両は来やしません(笑)。

 アンドン一つ、マーカー(ランプ)数個でも付いている車両が来れば、それはそれで満足していたような。

 

 

 って、なんだかやってることは基本的に今とあんまり変わらんかも(汗)。

 結局、テーマは本人の感性に委ねられているってことださね(そもそも自由研究という宿題はそれを見たいのか?)。

 

 

 そこで思う。

 現在もブログという形態を通じて「自由研究」をしているみたいなもんか!?

 

 当時は題材に困った「自由研究」、今ではそれなりに絞り出せる「屁理屈」だけはいっちょ前に備わってきているようです(アハハ)。


 そして、それはなくてはならない(発表の)場所になりつつあり。

 

 ありがたや。はてなブログ

 

f:id:rising_spirit:20210809134104j:plain

こんな車両が走って来ることは決してなかった(笑)

 

 本日もありがとうございました。

 また明日もよろすぐぅ。