Web
Analytics
google.com, pub-1163254861464966, DIRECT, f08c47fec0942fa0

rising_spiritのブログ

思い出深い良い人生を(プラモとエレキと時々自転車)

まだ半人前。

 ちわ~。本日も良いお天気で、風がさわやかです。

 

 さて、ここのところ「つた」だの「つる」、、、なんて話が続きまして、「いよいよこのことについて喋るいい機会かもしれない。」と決意しました。

 

 ブログを書いていればいつかはそんな日が来るのではないかと思っておりましたが、こんなに早く来るとは。

 

 「このこと、、、」といっても自分のことではなく、正確には「とある会」、いや「彼ら」の紹介とでもいいますか。。。

 

 

 東北の某所、平成元年に結成されたとある会。

 その頃、自分は学生だったろうか。新聞(地元紙)で取り上げられていたものを読んでその会について知った。

 

 同居していた自分以外の家族はその記事に対してさしたる反応は示していなかったような記憶があるが、自分にとってはものすごくエポックメイキングなものであった。

 

 これほどまでにポジティブな考え方(当時はあまり「ポジティブ」という言葉は使ってなかったと思うが)、そして考えるだけでなく積極的に行動を起こしている彼らをリスペクトする(これも当時、あまり使ってなかった言葉なような)のに時間はかからなかった。

 

 「俺も(会に)入りたい。」

 

 素直にそう思った。

 

 が、当時、自分にはその資格はないだろうとあきらめた。

 

 

 彼らの活動は年を追うごとに広がりを見せつつ、いくつかのメディアでも取り上げられ、それを見ながら自分は影ながら応援を、、、否、「気にかけている」といった方が適切だろうか。

 

 

 その会の名は「ツル多はげます会」

 

hagemasu.com

 

ツル多はげます会 | メデタイ・ツルタ

 

 

 ※ここで「な~んだ。つまんね~。」と思った方はどうぞ退室ください。

 

 

 ネガティブでデリケート!?なハゲをここまで隠すことなく堂々と「前向きに」かつ「ユーモアたっぷりに」、、、そして、それを武器に!?生かした社会貢献まで。

 

 素敵すぎます!!

 

 これ、、、、改めて考えますと「だれも傷つけない(つかない)。」ってところが、安心感という目に見えないベースになって活動が広がっているのかなと。

 

 会員エリアは全国OKらしいので、自分も早く資格を得られるようになりたい。

 

 まだ半人前ぐらいなので(爆)

 

※ちなみにはげていない方は「サポート会員」として登録できるらしいです。気になった方は問い合わせしてみてください。

 

 

 これから先、何年後になるかは分かりませんが、自分に入会資格が得られるようになった暁には遅滞なく、その後の展開も含めブログでご報告できたらなと思います。

 

今週のお題「575」

 

 ぞうもうに おかねかけるな こころみがけ (字余り)

 

 本日もありがとうございました。

  

【読者の皆様へ】

 自分への気遣いは一切無用です。いつもどおりのリアクションOKです!!(笑)